亡父が経営していた株式の所有をめぐり争いが生じた事例
事案の概要 亡父は会社を経営していたところ、同社の株式につき遺産分割調停が申し立てられたため、応対の依頼がありました。 調停の結果、遺産の株式を当方が取得するとともに、相手方の所有する株式を当方で買い取り、かつ、相手方には取締役を辞任するとの内容で調停成立…
事案の概要 亡父は会社を経営していたところ、同社の株式につき遺産分割調停が申し立てられたため、応対の依頼がありました。 調停の結果、遺産の株式を当方が取得するとともに、相手方の所有する株式を当方で買い取り、かつ、相手方には取締役を辞任するとの内容で調停成立…
事案の概要 同族会社のオーナーが死亡し、子数名が相続人であったところ、他の兄弟姉妹から自分名義の株式が存する旨の指摘があり、当事務所に株式買取交渉の依頼がありました。 他の兄弟姉妹の株式の評価を行い、交渉の末、無事買い取ることができました。 コメント 同族…
事案の概要 亡夫の勤務していた会社に対する貸付金や所有株式について会社が認めないため、その処理につき依頼がありました。 会社は、亡夫に対する仮払金、貸付金、使途不明金があるなどとして争いましたが、交渉のうえ、一定額の支払いを受けることで解決しました。 コメ…